‘Review’ カテゴリーのアーカイブ

2022年6月29日 水曜日

0 votes, average: 0.00 out of 50 votes, average: 0.00 out of 50 votes, average: 0.00 out of 50 votes, average: 0.00 out of 50 votes, average: 0.00 out of 5 (0 投票, 平均値/最大値: 0.00 / 5, 評価済)


素晴らしかった!

タグ:
カテゴリー: Review | コメントは受け付けていません。

2022年6月18日 土曜日

0 votes, average: 0.00 out of 50 votes, average: 0.00 out of 50 votes, average: 0.00 out of 50 votes, average: 0.00 out of 50 votes, average: 0.00 out of 5 (0 投票, 平均値/最大値: 0.00 / 5, 評価済)

おーもいでーはーモノークローム、いーろーをつけーてくれー♪

自分が好きな、綿矢りささん作品が原作の映画です。

映画になっても、とても良い作品!

タグ:
カテゴリー: Review | コメントは受け付けていません。

2021年9月1日 水曜日

0 votes, average: 0.00 out of 50 votes, average: 0.00 out of 50 votes, average: 0.00 out of 50 votes, average: 0.00 out of 50 votes, average: 0.00 out of 5 (0 投票, 平均値/最大値: 0.00 / 5, 評価済)


この作品の大きな2つの主題が、三味線とメイドカフェ、だと理解して、いざ劇場へ。こんな形で2テーマをつなげるとは、と感激。

・・、もう、本当に良い映画でした。

終盤のライブへの流れは、見事です!

タグ:
カテゴリー: Review | コメントは受け付けていません。

2021年6月15日 火曜日

0 votes, average: 0.00 out of 50 votes, average: 0.00 out of 50 votes, average: 0.00 out of 50 votes, average: 0.00 out of 50 votes, average: 0.00 out of 5 (0 投票, 平均値/最大値: 0.00 / 5, 評価済)


見事でした!

タグ:
カテゴリー: Review | コメントは受け付けていません。

2021年6月1日 火曜日

0 votes, average: 0.00 out of 50 votes, average: 0.00 out of 50 votes, average: 0.00 out of 50 votes, average: 0.00 out of 50 votes, average: 0.00 out of 5 (0 投票, 平均値/最大値: 0.00 / 5, 評価済)

 本日1日、映画の日ということもあって、鑑賞に行きました。
やっぱり他のお客さんと同じ空間で観られるのは幸せです。
観たのは「るろうに剣心最終章Final」。
立ち回りアクションがハリウッド映画の如くです。
 近日、続編というべきか前段というべきか、
「るろうに剣心最終章Beginning」が公開されるとか。
シリーズ最高傑作との告知がされています。
佐藤くんや有村さん達の演技が楽しみです。

タグ:
カテゴリー: Review | コメントは受け付けていません。

2020年11月26日 木曜日

0 votes, average: 0.00 out of 50 votes, average: 0.00 out of 50 votes, average: 0.00 out of 50 votes, average: 0.00 out of 50 votes, average: 0.00 out of 5 (0 投票, 平均値/最大値: 0.00 / 5, 評価済)


今回も立派に芯(しん)を勤め上げたあやみちゃん。
チアダンを思い出させるスポーツドラマで、終盤はロッキーの如くのトレーニングシーン。僕はもう、こういう展開が理屈抜きで好きです。

 僕はこの作品が、自粛明け後に劇場に足を運んだ、最初の映画となりました。やっぱり、同じ空間で一緒に観ている他のお客さんがいるのは良いものです。

タグ:
カテゴリー: Review | コメントは受け付けていません。

2020年5月3日 日曜日

0 votes, average: 0.00 out of 50 votes, average: 0.00 out of 50 votes, average: 0.00 out of 50 votes, average: 0.00 out of 50 votes, average: 0.00 out of 5 (0 投票, 平均値/最大値: 0.00 / 5, 評価済)

一度死んで、あの世から現世を眺めて、気付くことがある。
ロミオとジュリエットで有名な仕掛けも使い、
有り得ない状況を巧みに利用して描く家族愛の温かさ。

 台詞が抜群に面白く、良く考え抜かれていました。
序盤の何気ないエピソードが要所要所で複線として活かされるこの展開が、素敵です。
 演者さんは達者な方がたくさんで、その中でやはりメインで頑張るお三方、
父親の堤さん、娘の広瀬さん、ゴーストと称される空気の如き存在の秘書吉沢さん、
皆さん絶妙です。

 著名人の皆さんが多数出演、適材適所な使われ方で、
遊び心にあふれていて面白かったです。

 この日の午後、東京都に緊急事態宣言が発令。
これにより、翌日8日以降、すべての映画館が休館となってしまいました。
少なくとも5月6日までは、劇場で鑑賞できないと思われます。
貴重な経験です。何と幸運だったことでしょう。

少しでも早く、状況が落ち着くことを願います。

タグ:
カテゴリー: Review | コメントは受け付けていません。

2020年2月23日 日曜日

0 votes, average: 0.00 out of 50 votes, average: 0.00 out of 50 votes, average: 0.00 out of 50 votes, average: 0.00 out of 50 votes, average: 0.00 out of 5 (0 投票, 平均値/最大値: 0.00 / 5, 評価済)


重たくなるはずの筋書きなのに、
感情過多にもならず、かといって薄っぺらにもならず、
要所要所の何気ない会話ややり取りの場面が、
そうそう、あるよねー、と思わされるような、
とても微笑ましくて現実的で、泣かされた数と同じだけ笑わされました。
笑いなくして生活なし、人の温かさを十分に感じさせてくれる作品です。

タグ:
カテゴリー: Review | コメントは受け付けていません。

2020年2月20日 木曜日

0 votes, average: 0.00 out of 50 votes, average: 0.00 out of 50 votes, average: 0.00 out of 50 votes, average: 0.00 out of 50 votes, average: 0.00 out of 5 (0 投票, 平均値/最大値: 0.00 / 5, 評価済)


僕はマジンガーZを知らない世代なんですけど、
こんな映画を作ってくれて、ありがとう!と言いたいです。
本当、観て良かったです。

タグ:
カテゴリー: Review | コメントは受け付けていません。

2019年9月3日 火曜日

0 votes, average: 0.00 out of 50 votes, average: 0.00 out of 50 votes, average: 0.00 out of 50 votes, average: 0.00 out of 50 votes, average: 0.00 out of 5 (0 投票, 平均値/最大値: 0.00 / 5, 評価済)


 自分が二十歳前後の頃、今から20年以上前なのですが(!)、
慣れ親しんだ「ドラゴンクエストⅤ」を描いた作品で、
ものすごく懐かしかったです。
また内容も良かったです。アニメ技術は勿論のこと、筋書きも、しっかり描くところは描き、大きな時間軸の部分は流れるように美しい、絵画のつなぎ方をしています。
 特に、作品の鍵になる二人の女性、ビアンカとフローラがしっかり描かれていて、
ゲームでも実に悩ましかった「伴侶選び」の様子を丁寧に綴っています。
表情の描き方が実に繊細で可愛くて、
これぞ現代アニメ!と思わせる見事さです。

タグ:
カテゴリー: Review | コメントは受け付けていません。


プライバシーポリシーリンクについて相互リンク

Valid XHTML 1.0 Transitional 正当なCSSです!